ウェブ

2013年11月14日(木)

この記事を書いた人: kamiya kamiya

スクロールするとエフェクトが出る魅力的なウェブサイト

みなさま、こんにちはkamiyaです。
突然ですが「パララックス」という言葉をご存じでしょうか?

パララックスとは、パソコン向けWebサイトのデザイン手法の一種です。
人間の目は、対象物を見た際に映る映像に左右の目で差があります。
これを英語でパララックス(視差)といいます。
この視差によって人間は対象物との距離を感じ取ったり、モノを立体的に見たりできるのです!

転じて、サイトを閲覧するときの画面スクロールに合わせて、背景画像やページを構成する複数のパーツに、異なる早さや動きのアニメーションを加えることで、奥行き感を表現する手法をパララックス(効果)と呼んでおります。

例えば、東京スカイツリーのウェブサイトマリオカートWii(海外のウェブサイトです。)のウェブサイトでパララックスは活用されています。
動きがあることで、ウェブサイトに引き込まれてしまいますね!!
東京スカイツリーのウェブサイトではスカイツリーの高さ、マリオカートではゲームで体験できる疾走感や世界観をパララックスを使用することで巧みに表現しています。
ついついウェブサイトに長居してしまい、情報に見入ってしまいますね。

ウェブサイト上で実現可能な表現方法は、多種多様に確立されつつあります。

弊社が主要お取引先である大学様のウェブサイトにおいては、多様なステークホルダーを対象とされていますので、最新技術だからと言って安易にウェブサイトへ搭載することには課題があるかと思います。
予期せぬ動きをウェブサイトに加えることで、ウェブに慣れないユーザーにとっては見づらさを与えてしまうかもしれません。

しかし、受験生とくに高校生はインターネットやウェブに慣れ親しんだ世代になります。
目を引くコンテンツとしてパララックスを活用したコンテンツ配信は、高校生の目を引くこと間違いなしです!!!!
パララックスによってウェブサイト自体に興味を抱かせ、サイト滞在時間を伸ばし、掲載している情報を少しでも目に触れてもらえる機会の創出に繋がります。
受験生サイト等のユーザーが比較的限定されるサイトでのパララックスの活用は有効に働くと考えられます。

ウェブサイトのメッセージ性を高め、結果的に伝えたいことをユーザーに十分理解していただく手段としてパララックスという技術を使用したウェブサイトをオススメします。

A.C.Planetではパララックスのようなアニメーション表現を活用したウェブサイト制作も承っておりますので、気になるお客様は是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
 

新着記事

カテゴリ

  • AC Cooter
PageTop